モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のスペック・攻略法|天井・ゾーン・やめ時も紹介

モンスターハンター 月下雷鳴のスペック・攻略法を解説!
  • URLをコピーしました!

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)では、大人気ゲームソフトの「モンスターハンター3rd」の世界観をパチスロとして遊べます。

巨大モンスターのジンオウガやリオレウスの討伐・採取クエストなど、懐かしいイベント演出も多いです。

討伐の爽快感・達成感をパチスロで味わえます。

この記事では、モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)のゲームフローや当たり演出について徹底解説します。

口コミや遊ぶときの注意点についても解説するので是非ご覧ください。

ROYALE
実機スロットがオンラインで打てる!

オンラインで遊べるスロット

  • ホールで感じた興奮を自宅・外出先で味わえる!
  • 24時間365日プレイ可能!
  • 現行機種をはじめ、4号機・5号機など伝説マシンがラインナップ!

\24時間どこでも遊べる!/

目次

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の基本情報

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の基本情報
引用元:エンターライズ

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)では、1G連とボーナスが連続することが特徴の機種です。

ジンオウガの役物が格好良く、迫力あるバトルをパチスロで体感することができます。

スクロールできます
スペックAT機・5号機
メーカーエンターライズ
導入日2014年3月17日
純増1Gあたり2.5枚
BONUS出現率設定1 1/299.80
設定2 1/284.10
設定3 1/278.50
設定4 1/238.50
設定5 1/228.00
設定6 1/183.50
機械割96.82% 〜 115.22%
店長評価★★★★☆

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)は、PSPで発売された「モンスターハンター3rd」の世界をパチスロで再現した台です。

最大4人の助っ人キャラクターと一緒に討伐クエストに挑み、ゲームの世界観やシステムを再現して、討伐をする爽快感と達成感を体感できます。

「モンスターハンター3rd」でも登場するナルガクルガ・ジンオウガ・リオレウスなどのモンスターと、迫力あるバトル演出を楽しみ、アイテムを使った戦略的なバトルが可能です。

また、液晶の横にはジンオウガの背びれ部・頭部をリアルに再現した役物を搭載しており、開閉するジンオウガの背びれ部の役物は、ゲーム性とリアルタイムでリンクしております。

1G連という、ボーナスゲーム後さらにボーナスゲームを遊べる台です。

モンスターを討伐することで、ボーナスゲームがもう1ゲーム続き、仲間と協力してモンスター討伐をしましょう。

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)のリール配列

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)のリール配列
引用元:エンターライズ

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の配当

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の配当
引用元:エンターライズ

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)のリーチ目

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)のリーチ目
引用元:エンターライズ

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の小役狙い

モンスターハンター月下雷鳴(パチスロ)の小役狙い
引用元:エンターライズ

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のボーナス出現率

設定ごとのボーナス出現率は以下の通りです。

スクロールできます
設定BONUS出現率
設定11/299.80
設定21/284.10
設定31/278.50
設定41/238.50
設定51/228.00
設定61/183.50

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)の各BONUSの払い出し

スクロールできます
BONUS払い出し
青760or100G+α(平均180枚)
赤740or50G+α(平均130〜160枚)
BAR20or30G+α(平均80〜100枚)

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)の機械割(出玉率)

スクロールできます
設定機械割
設定196.82%
設定298.34%
設定3100.20%
設定4104.81%
設定5109.01%
設定6115.22%

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)の天井について

天井に突入すると、高設定を獲得できるチャンスになり、重要な情報です。

「パチスロモンスターハンター月下雷鳴」では、天井狙いは700Gから行えます。

BAR揃い単発後、88G以内にBONUSに当選しない場合は再度CZ抽選です。

天井の突入条件はBONUS間999Gハマりです。

BONUS終了後には、ジンオウガ役物にタッチして次のゲームの設定を確認でき、アキラが登場した場合設定3以上が確定されます。

\24時間どこでも遊べる!/

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)通常・AT中の打ち方

「パチスロ モンスターハンター月下雷鳴」では、ゲーム同様にユクモ村や濁流・砂原・凍土・火山といったゲームで使用するフィールドで討伐や採取を行います。

ここでは、モードによる打ち方の違いや合わせたい役について解説するので是非ご覧ください。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)通常の打ち方

最初は左端にチェリーを持ってくるように意識しましょう。

中・右はフリー打ちで構いません。

激熟チェリーが揃うとチャンス役停止に繋がります。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)AT中の打ち方

AT中は、モンスターの討伐または探索クエストに向かいます。

時間がかかってしまうと、モンスターに逃げられてしまう・採取物が見つからずにクエスト失敗です。

討伐クエスト

12~17G以内にモンスターを討伐成功で、BONUSステージに突入です。

討伐するモンスターによって獲得できるコイン数が異なります。

  • モンスターが疲れる
  • 赤セリフ出現
  • タル爆弾炸裂

以上3つの演出が、モンスターが討伐しやすいチャンスとなります。

仲間と協力・アイテムを使用して討伐成功を目指しましょう。

探索クエスト

探索クエストでは、20G以内にジンオウガを発見すると、BONUSに突入します。

探索に成功することで、青7ボーナスが濃厚になりますので、平均180枚のコインを獲得できます。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)BIG中の打ち方

モンスター討伐後は、「剥ぎ取りのチャンス」BONUSが発生します。

BONUS時はナビに従って消化することでコインを稼げます。

演出時は通常時と同じようにチェリーを左端に狙って消化しましょう。

カットインでは、「BARを狙え」「赤7を狙え」などの指示が液晶に映され、指示された役を揃えることでアイテム使用やBONUSのランクアップに期待できます。

討伐成功することで、再度BONUSに当選する確率は50%となり、高確率でBONUSが連続します。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のゲームフロー

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のゲームフロー
引用元:エンターライズ

「パチスロモンスターハンター月下雷鳴」は3つのモードに分けられており、モードによって演出が異なります。

また、討伐を行うモンスター・フィールドによっても期待度が変わってくるので注意しましょう。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)通常時のゲーム

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)の通常時では、以下の4つの演出に分けられます。

それぞれ解説していきますので是非ご覧ください。

準備状態

ボーナス告知やクエストを待つ状態です。

この時仲間を集めて、モンスター討伐の時にバトルを有利に進められます。

仲間によって使う武器・特徴があるので、把握しておきましょう。

スクロールできます
キャラクター武器・特徴相性の良いモンスター相性の悪いモンスター
アキラ双剣モンスターの体勢を崩しやすいクルペッコ
アゲナコトル
イビルジョー
ナルガクルガ
バブルポッカ
ティガレックス
さくや大剣溜め攻撃で大ダメージリオレウス
ティガレックス
リオレイア希少種
ボルボロス
アグナコトル
ディアブロス
ミランダ弓を使うモンスターが毒に掛かる可能性があるドボルベルク
ウラガンキン
イビルジョー
ギギネブラ
リオレウス
リオレイア希少種
☆メル♪片手剣モンスターが眠る可能性があるギギネブラ
ドボルベルク
イビルジョー
ボルボロス
アグナコトル
ウラガンキン
モラ・ガラテアヘヴィボウガンモンスターが麻痺する可能性があるディアブロス
ウラガンキン
リオレイア希少種
ギギネブラ
ナルガクルガ
ドボルベルク
Lala狩猟笛笛の音色で仲間の攻撃力をアップするボルボロス
ギギネブラ
ナルガクルガ
クルペッコ
バブルポッカ
イビルジョー
隊長ランスモンスターの攻撃時にカウンターしやすいボルボロス
ティガレックス
アグナコトル
リオレウス
ドボルベルク
リオレイア希少種
ひろしハンマーため攻撃で大ダメージを与えるクルペッコ
バブルポッカ
ディアブロス
アグナコトル
ティガレックス
イビルジョー
BJスラッシュアックスチャンスボタン長押しで特殊攻撃リオレウス
ナルガクルガ
バブルポッカ
クルペッコ
ディアブロス
ウラガンキン

また、一緒に討伐に行っている仲間同士でも相性があり、相性のいい仲間同士で討伐をすると、連続攻撃があります。

レア役

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)では、レア役を当てると、アイルービンゴまたは緊急クエストに突入します。

条件を達成することで、ボーナスステージに進める期待度が高く、自力でBONUSステージに進めます。

アイルーBINGO

アイルーBINGO
引用元:エンターライズ

レア役であるチェリーを揃えることでアイルーBINGOに突入します。

アイルーBINGOでの、BONUS期待度は40%です。

ライン期待度
1ラインREG 50%
赤7 BONUS 46.88%
青7 BONUS 3.13%
2ライン赤7 BONUS 87.5%
青7 BONUS 12.5%
3ライン以上青7 BONUS 100%

ビンゴのマスの開放は、以下の役を揃えることで開放されます。

解放マス
リプレイ1マス開放
弱レア役1マス開放:98.44%
全マス開放:1.56%
強チェリー・強スイカ1マス開放:93.75%
全マス開放:6.25%
強チャンス目1マス開放:87.5%
全マス開放:12.5%
強ベル1マス開放:50%
全マス開放:50%
激熟チェリー・リーチ目全マス開放100%

緊急クエスト

20G継続のクエストです。

10・15G目には部位破壊のチャンスがあるので、討伐の期待度が上がります。

高確率でBONUSに突入するので、レア役を狙って回してみましょう。

また、部位破壊に成功すると、剥ぎ取りチャンスBONUSの回数が増加するので、バリスタや大砲でモンスターを狙い撃ちしましょう。

リプレイが成立すると討伐期待度が上がり、BONUS期待度が66%と高いクエストです。

討伐成功後は剥ぎ取りチャンスにBONUSに突入します。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のCZ解説

討伐クエストをクリアする探索クエストで、ジンオウガと遭遇することでBONUSになります。

モンスター討伐クエスト

モンスター討伐クエスト
引用元:エンターライズ

モンスターの討伐成功でBONUSになり、12~17G継続して、フィールドによって報酬期待度が変化します。

フィールド火山は1番報酬期待度が高いです。

クエスト中に逃げられてしまうと、最初のユクモ村に戻ります。

しかし、モンスターの残り体力が低い状態で最終ゲームに行けば、討伐成功の確率が高くなります。

探索クエスト

探索クエスト
引用元:エンターライズ

20Gでジンオウガを探索します。

千里眼を飲むことでジンオウガを発見しやすく、残りゲーム数が7G・3G・1Gでジンオウガを発見する確率が高いです。

また、探索中にアオアシラが出現すると前兆期待度が上がり、雷鳴演出では、第三停止後のジンオウガ出現に期待しましょう。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のAT解説

液晶の案内に従ってボタンを押すことで簡単にコインを稼げます。

BONUSの時の演出で多く、成功することでコインを多く稼ぐことができます。

剥ぎ取りチャンス

モンスターを討伐した後のBONUSです。

ボタンを押す位置は、音声と液晶で教えてくれるので、それに従ってボタンを押しましょう。

剥ぎ取り終了後、「+剥ぎ取りチャンス」が発生すると、再度剥ぎ取りチャンスを行うことができます。

青7揃い

青7が揃った場合、15種類のモンスターからランダムで選択されたモンスター討伐です。

モンスターにより報酬が異なりますが、この後のBONUS 1Gで連続して、モンスターを討伐して、コインを多く稼げます。

また、討伐モンスター決定後に昇格チャレンジがあり、成功するとより報酬の高いモンスターに変更されます。

リバースアクション演出

ボーナス中に停止したリールが逆回転することが、リバースアクションという演出です。

このリバースアクションは、モンスターに強力な攻撃を与えることが期待できます。

また、リバースアクション後にも攻撃を繰り返す可能性があり、小役成立から1~4Gで発動することに期待できます。

スクロールできます
レア役成立リバースアクション発生確率
ベル(強以外)1/16384
強ベル2/1
弱レア役1/16
強レア役1/3
激熟チェリー1/1,33

\24時間どこでも遊べる!/

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)の評判・口コミ

https://twitter.com/yachi872/status/1873686652843086192
https://twitter.com/yumachi1021/status/1873163881360818640

悪い口コミ

https://twitter.com/JbNo01/status/1869682748790833362

良い口コミとしては、BONUS後1G連なので、ボーナスを連続してコインを多く稼ぐことができる事です。

モンスターがすぐに去ってしまうことが多く、討伐できずに終わってしまうこともあるので、悪い口コミとして上がっております。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のプレイ動画

目指せ5連勝と意気込んでいたらなんだか雲行きが怪しい

展開で、、、中々当たらない、アイルーBINGOも揃わず…

しかし、投資額25,000円から討伐成功が続きBONUSは連続!

ジンオウガ・ナルガクルガなどの強敵を狩り続けて果たして投資額は帰ってくるのか?

「パチスロ モンスターハンター月下雷鳴」で遊ぶ際の注意点

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)のやめどき

ボーナス終了後・1Gやめが基本です。

しかし、以下の場合には即やめ厳禁になります。

スクロールできます
演出やめ厳禁
次回天国確定AT中のBGMが「目覚めの章」の場合、次回天国ステージで確定。
128Gまで回す。
火山ステージへ移行CZ当選に期待できる。
一度でも火山に移行した場合CZまで回す。
凍土滞在中にレア小役火山ステージに上がっていないかチェックしてからやめましょう。
火山移行・CZ当選の可能性があるので様子を見てやめる。
AT終了画面が「ユアミ」温泉で背景もみじ柄の「ユアミ」出現時は300G以内のAT濃厚

台の掛け持ち

打つ台は必ず1台に絞らないといけません。

移動先をキープしてからは元の台を全く回さず速やかに移動するようにしましょう。

また、友人の台をキープする場合にも、速やかに打ちに来られるようにすることが絶対条件です。

張り付き・ベガ立ち

打ちたい台の後ろに張り付いてずっと後ろで見ているハイエナのことです。

店舗でも禁止している場合も多く、お客様・店員から嫌われる行為です。

https://twitter.com/g_kicona_honten/status/1306019293000282112

打っている人からも気が散りますし、店員からしてもホールの巡回中に立っているだけの人がいると迷惑になります。

「パチスロ モンスターハンター月下雷鳴」に関するQ&A

リプレイで音が変わります。10連くらいリプレイを引き続けると、その後BONUSへ突入しました。
リプレイの時の音の変化は何かの演出なのですか?

5連目から音は変化し、連続回数毎に強めの音に変わります。
10連続目では1~2割くらいしか抽選してないのでは無いです。

16連位でジンオウガモード(ショート)は確定になります。

音は変化しますが、当選率は低いです。

モンスターハンター月下雷鳴の期待度はどれくらいですか?

50%です。
モンスターの討伐に成功すると剥ぎ取りチャンスが発生します。

モンスターハンター月下雷鳴では、平均何枚獲得できますか?

青7揃いの場合180枚、赤7揃いの場合130~160枚、BAR揃いの場合80~100枚獲得できます。

ボーナス終了までにモンスターを討伐して、「剥ぎ取りチャンス」後に1G連を獲得できるので、ボーナスの連続も可能です。

【オンラインスロットマニア】店長の総合評価

【オンラインスロットマニア】店長の総合評価
引用元:エンターライズ
スクロールできます
演出★★★★★
おすすめ度★★★★★
爆発力★★★★☆
総合評価★★★★☆

画面の横には、迫力のあるジンオウガの役物が目立ったAT機のスロット台です。

「パチスロ モンスターハンター月下雷鳴」では、ゲームでおなじみの狩猟体験をパチスロで体感できます。

人気ゲームソフト「モンスターハンター3rd」の演出で、温泉やアイルーなど、ゲームで見かけたイベントが多く、初心者でも楽しみやすいことが特徴です。

また、巨大モンスターとのバトルは迫力があり、討伐成功した時には、達成感を得ることができ、飽きることなく遊戯を楽しめます。

討伐では、仲間との協力・アイテムを使うことでモンスター討伐を目指します。

一人では中々討伐できずに逃げてしまうモンスターも、BONUS中・BONUS待機中に仲間を増やして討伐に挑むことで、仲間のアシストもあり、討伐をすることができるので、仲間を集めることが重要です。

討伐後の剥ぎ取りチャンス後、再度BONUSの抽選があり、モンスターと遭遇しやすくなっております。

BONUSが連続して、掛け金以上の儲けを出すことも可能な爆発力のあるスロット台なので、ぜひ挑戦してみましょう。

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)をオンラインでプレイしよう!

オンライン ロワイヤル

モンスターハンター 月下雷鳴(パチスロ)をオンラインでプレイするなら、ROYALE(ロワイヤル)がおすすめです!

ロワイヤルのスロット・パチンコ取り扱い台数は、業界最大級。なんと最大2000台のパチンコ・スロットがオンラインで遊べます。

さらに懐かしくもある幻の4号機・5号機・6号機の人気機種など、バリエーションも豊富です。

ロワイヤルへの入会は無料、今なら仮想通貨で入金すると10%キャッシュバックするなど、お得なキャンペーンも実施しています。

この機会にぜひ、モンスターハンター 月下雷鳴をオンラインパチスロ「ロワイヤル」で遊んでみてください。

\24時間どこでも遊べる!/

パチスロ情報館の公式SNSをフォローして最新情報をゲット!

最新記事はこちら

モンスターハンター 月下雷鳴のスペック・攻略法を解説!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!