大ヒットしたSANKYO「戦姫絶唱シンフォギア」のパチンコ機第2弾として「Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2」が2020年4月に導入されました。
前作「CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア」のゲーム性「最終決戦」突破後「シンフォギアチャンスGX」・筐体の「絶唱」という後継機。
初当り後、電サポ1回転・保留4個・突破率約50%「最終決戦」へ突入、「シンフォギアチャンスGX」のトータル継続率は約82%です。
遊びやすいスペックと多彩な演出・キャラクターは、原作を知らなくても楽しめる機種といえるでしょう。
本記事では、PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)の基本情報や、演出・信頼度を徹底解説します。

【実機パチンコがオンラインで打てる!】
- ホールで感じた興奮を自宅・外出先で味わえる!
- 24時間365日プレイ可能!
- 現行機種はもちろん、MAX機などハイスペックマシンがラインナップ!
\24時間どこでも遊べる!/
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)の基本情報

大当たり確率 | 1/199.8(右打ち中1/7.6) |
---|---|
RUSH突入率 | 約51% |
RUSH継続率 | トータル約82% |
カウント・ラウンド | 10カウント・3R・4R・6R・7R・10R |
賞球数 | 3&1&4&13 |
時短回数 | 1・7・11・99 |
メーカー | SANKYO |
導入日 | 2020年4月20日 |
店長の評価 | ★★★★☆ |
シンフォギア2(パチンコ)は、「CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア」のシリーズ2作目です。
ゲーム性・大当たりは前作を継承、演出は「聖詠演出」・「絶唱演出」に「抜剣演出」が追加されています。
楽曲で有名なアニメの演出とVストックの爽快感は、シリーズならではの魅力でしょう。
「聖詠演出」・「絶唱演出」の大当たり割合とリーチ演出の流れは前作とほぼ変わらず、シンフォギアプレイヤーは引き続き楽しむことができます。
「最終決戦」の演出は「バトルタイプ」と「振動タイプ」が選べるようになり、出現するキャラクターも変化、激アツの瞬間を楽しむ最大のポイントです。
新しくなったシンフォギアの演出・信頼度などを見ていきましょう。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)と他シリーズとの違い
シンフォギア2(パチンコ)は、遊パチスペックの『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2 1/77VER.』が導入されています。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)のボーダー情報
シンフォギア2(パチンコ)のボーダーは4.0円/(25個)18.9回転です。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)の大当たり割合
通常時 | 1/199.8 |
---|---|
右打ち中 | 1/7.6 |
ヘソ割合

10R | 約1300個+時短99回転 | 1% |
---|---|---|
通常8R | 約390個+時短1回転 | 99% |
電チュー・右打ち割合

10R | +時短99回転 | 11% |
---|---|---|
10R | +時短11回転 | 3% |
10R | +時短7回転 | 36% |
7R | +時短7回転 | 2% |
6R | +時短7回転 | 3% |
4R | +時短7回転 | 45% |
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)の期待出玉
「PF戦姫絶唱シンフォギア2」の大当たり出玉数は、以下です。
10R | 約1300個 |
---|---|
10R | 約1300個 |
10R | 約1300個 |
7R | 約910個 |
6R | 約780個 |
4R | 約520個 |
初当たり1回あたりの期待出玉は、2638玉になります。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)のゲームフロー

シンフォギア2(パチンコ)の通常時から「予告」などを経てリーチ演出へ発展します。
大当たりの場合、全回転リーチ以外は3R消化後、時短1回転と残り保留4個の「最終決戦」へ突入。
右打ち大当たりに当選すると「シンフォギアチャンスGX」へ突入します。
「シンフォギアチャンスGX」はラウンド消化後に再突入し、当選した時短回数の右打ち抽選を行います。
トータル連チャン率は約82%です。抽選にもれると通常時へ戻ります。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)通常ゲーム
先読み予告
先読みは大当たりの77%で発生し、保留・響ランプやレバブル演出など期待度が高いものが多くあります。
「響ランプ」 | 白 9% 赤 41.1% 絶唱響ギミック 63.4% 虹 大当たり濃厚 |
---|---|
「タイトルロゴ前兆」 | デフォルト 3.3% シンフォギアGX 8.0% シンフォギアXDUNLIMITED 17.2% 筆文字白 16.9% 筆文字赤 46.2% 戦姫絶唱しないシンフォギア 大当たり濃厚 |
「タイトルロゴ傾き前兆」 | 左に傾く 5.5% 右に傾く 26.3% ※傾く方向が左はデフォルトです。 |
「抜剣イグナイトモード」 | 33.5% |
「必殺技カットイン前兆」 | 青 8.8% 赤 21.5% 金 66.6% |
「バリアフィールド前兆」 | 小 0.9% 大 6.4% 特大赤 25.3% |
「抜剣・絶唱」 | 保留入賞時の先読み 抜剣ブラック 25.5% 絶唱ゴールド 大当たり濃厚 |
「未来図柄前兆」 | 左9図柄停止で発生 デフォルト 2.9% チャンス 6.8% 激アツ 25.7% プレミアム 大当たり濃厚 |
「キャラ名言前兆」 | 文字の色に注目 デフォルト 0.3% 赤 9.7% 金 65.8% 虹 大当たり濃厚 |
「絶唱ゾーンのあおり」 | 絶唱ゾーン突入 41.8% 絶勝ゾーン突入 大当たり濃厚 |
「レバブル前兆」 | ガングニールデバイス周辺のランプ 白 70.3% 赤 91.8% |
保留変化予告
保留変化 | |
---|---|
保留・白 | 2.3% |
保留・緑 | 11.0% |
保留・赤 | 58.5% |
ギアペンダント | 26.0% |
デュランダル | 74.2% |
ダインスレイフ | 大当たり濃厚 |
てがみ保留 | |
---|---|
てがみランプ・点滅 | 5.8% |
てがみランプ・絶唱 | 51.9% |
てがみランプ・高速点灯 | 61.2% |
てがみ・予兆 | 0.1% |
てがみ・アルカノイズ小 | 4.1% |
てがみ・アルカノイズ大 | 10.8% |
てがみ・継続 | 9.1% |
てがみ・継続×2 | 12.4% |
てがみ・剣 | 4.1% |
てがみ・歌女 | 11.3% |
てがみ・一撃必愛 | 29.7% |
てがみ・抜剣 | 48.5% |
てがみ・絶唱 | 74.5% |
てがみ・デュランダル | 70.2% |
てがみ・ダインスレイフ | 大当たり濃厚 |
てがみ・醤油のビン | 大当たり濃厚 |
てがみ・パトランプ | 大当たり濃厚 |
全てがみ | 60.1% |
リーチ前予告
「レバブル予告」発生タイミング | 先読み白 70.3% 先読み白 91.8% 変動開始時 71.5% RADIANTFORCEチャンス目あおり 57.2% 聖詠ボーナスチャンスあおり 57.8% 当落分岐 大当たり濃厚 リーチコール 大当たり濃厚 |
---|---|
「変動開始アクション」 | ぐるぐる変動 0.2% バネ変動 0.6% 装者変身変動 6.7% スパイラル変動 15.6% |
「役物・変動開始時役物予告」 | ギアペンダントステップ1 0.1% ギアペンダントステップ2 2.9% ギアペンダントステップ3 18.8% 画面周囲エフェクト紫 0.1% 画面周囲エフェクト白 1.1% 画面周囲エフェクト緑 1.8% 画面周囲エフェクト赤 16.7% 画面周囲エフェクト金 68.2% 画面周囲エフェクト虹 大当たり濃厚 |
「役物・キャラパネル」 | 回転時間ショート 12.7% 回転時間ミドル 32.9% 回転時間ロング 73.4% 回転時間プレミアム 大当たり濃厚 |
「背景変化予告」 | 背景変化白 0.2% 背景変化赤 11.6% 特訓モード移行 0.1% 不死鳥のフランメ移行 24.1% 絶唱ゾーン移行 55.1% プレミアステージ移行 大当たり濃厚 |
「突響予告」 | キャラ一人の場合は再落下・抜剣モード突入 キャラ人数3人 15.8% キャラ人数6人 26.0% エクスドライブ 70.05% 桐生七美 大当たり濃厚 |
「可能性にゼロはないッ」 | 可能性にゼロはないットータル 68.5% |
「オートスコアラー予告」 | ステップ1 0.1% ステップ2 1.7% ステップ3 2.6% セリフ白 0.4% セリフ赤 9.5% セリフ金 60.2% セリフ虹 大当たり濃厚 |
「どうしてくれるッ?先輩」 | セリフ白 4.4% セリフ赤 6.1~15.7% セリフ金 61.1% |
「カットイン予告」 | セリフ白 0.5% セリフ赤 10.3% セリフ金 69.3% キャラ・奏 大当たり濃厚 キャラ・セレナ 大当たり濃厚 |
「会話予告」 | ステップ1 0.3% ステップ2 0.1% ステップ2・赤 8.3% ステップ3 16.1% |
「撃槍ガングニールだッ」 | 新しいパターンが追加 発生時スペシャルリーチ以上に移行 パターン1 26.8% パターン2 69.4% パターン3 大当たり濃厚 |
「最速でッ!最短でッ!真っ直ぐにッ!一直線にッ!」 | ステップ1最速でッ! 大当たり濃厚 ステップ2最短でッ! 76.6% ステップ3真っ直ぐにッ! 14.8% ステップ4一直線にッ! 53.6% |
「男共は見るなッ!」 | フリーズ発生、文字の色に注目 セリフ白 11.3% セリフ赤 33.7% セリフ金 大当たり濃厚 +ボタンカットイン藤尭 8.9% +ボタンカットイン斯波田事務次官 8.9% +ボタンカットイン弦十郎 8.9% +ボタンカットインウェル博士 26.8% +ボタンカットイン響 70.1% +ボタンカットインキャロルのお父さん 大当たり濃厚 |
「装者ウィンドウステップアップ予告」 | 青 0.2% 赤 8.5% 金 68.4% 突夢夢 大当たり濃厚 ステップ1 0.1% ステップ2 0.1% ステップ3 0.2% ステップ4 1.1% ステップ5 32.4% |
「装者キャラステップアップ予告」 | ノイズ 0.1% 巻笛ノイズ 0.2% 巻笛・武士ノイズ 1.9% 巻笛・武士・バナナノイズ 17.8% ノイズ・オートスコアラー 0.6% ノイズ・オートスコアラーセリフ白 0.3% ノイズ・オートスコアラーセリフ赤 7.7% ノイズ・オートスコアラーセリフ金 59.6% ステップ4装者 2.8% ステップ4装者全員 31.4% ステップ4セリフ白 0.8% ステップ4セリフ赤 9.8% ステップ4セリフ金 62.5% |
「マルチイコライザステップアップ予告」 | ステップ1 大当たり濃厚 ステップ2 0.4% ステップ3 0.1% ステップ4白 0.1% ステップ4白リーチ 0.4% ステップ4赤 10.2% ステップ4金 59.9% ステップ4虹 大当たり濃厚 |
「ウェル博士予告」 | ステップ1 0.2 ステップ2 0.1% ステップ3白 0.1% ステップ3白リーチ 0.7% ステップ3赤 11.6% ステップ3金 63.5% ステップ3虹 大当たり濃厚 |
「たとえ万策尽きたとしてもッ」 | テンパイ時「フォニックゲインを使ってッ」 86.2% テンパイ時エクスドライブ発動後 75.7% 発展響 11.6% 発展装者全員 92.5% |
「そういう知らせを待っていたッ」 | 藤尭・白 0.1% 友里・白 0.1% 弦十郎・白 1.3% 弦十郎・赤 8.7% 弦十郎・金 54.1% 虹 大当たり濃厚 |
「連続予告」 | 3連でスペシャルリーチへ 発生する経路とセリフで期待度が変化 2回 2.1% 3回 19.5% ダイジェスト経由 18.9% 特訓でもはじめるか 12.3% 抜剣モード突入 33.5% 「この胸の歌だけは絶やさないッ!」 1.1% 「わたしたちは一人じゃないんだッ!」 9.5% 「この拳も命も、、シンフォギアだッ!」 28.5% 「イグナイトモジュール抜剣ッ!」 33.5% 「生きるのを諦めないでッ!」 69.7% 「鐘の音奏で、鳴り響渡れッ!」 大当たり濃厚 |
「未来チャンス目」 | 3図柄と9図柄の合体で突入 NEXT 24.2% ガングニールだッ! 28.9% 聖詠演出 61.4% |
「戦姫絶唱チャンス」 | 翼&クリスから開始 1.0% 調&切歌から開始 33.1% タイトルデフォルト 27.7% タイトルGX 50.2% 衣装イグナイトモジュール 大当たり濃厚 |
「RADIANT FORCEチャンス目予告」 | リーチ時RADIANT FORCEアイコン停止 12.9% ステップ3RADIANT FORCEアイコン停止 33.6% ミュージックビデオ発展RADIANT FORCEアイコン停止 33.6% |
リーチ後予告
「リーチセリフ」 | デフォルト 4.1% 赤ライン発生 17.1% 紫ライン発生 81.2% |
---|---|
「図柄会話」 | デフォルト 1.0% 白 4.2% 赤 11.7% 金 69.8% 虹 大当たり濃厚 |
「ぶん殴れぇぇぇッ!」 | 響が画面をぶん殴る 藤尭の報告 0.7% 防人 2.2% 装者の絵 4.5% 常在戦場 11.3% 装者全員 37.8% 絶唱 69.0% キャロルの絵 大当たり濃厚 |
「何をやっているのか分かっているのかッ!」 | だとぉッ!?・白 2.9% だとぉッ!?・赤 7.3% だとぉッ!?・金 51.8% だとぉッ!?・虹 大当たり濃厚 こんにゃく問答が過ぎるんだよ 0.4% 正論で超常と渡り合えるかぁッ! 3.6% 知るもんかあぁぁぁぁッ! 7.8% 待っていたのはこの瞬間ッ! 43.5% まだ唄えるッ!頑張れるッ!戦えるッ! 大当たり濃厚 |
「タイトルコール」 | タイトル背景・白 28.2% タイトル背景・赤 72.8% タイトル背景・金 大当たり濃厚 |
「聖詠演出」 | キーポイント演出で装者リーチ以上に発展 トータル 40.2% |
「レボリューションチャンス」 | クリス 84.4% ウェル博士 大当たり濃厚 |
特訓モード
「日焼け予告」 | ステップ1 0.7% ステップ2 0.1% ステップ3 0.6% アイコンなし 0.2% アイコン特訓中 0.1% アイコンチャンス 8.0% アイコンVS 18.0% アイコン絶唱 74.3% |
---|---|
「花火予告」 | ステップ1 25.4% ステップ2 0.1% ステップ3 0.3% ステップ4 3.1% 予兆 0.1% 聖遺物 8.5% ギアペンダント 24.1% アスキーアート 37.8% 太鼓と翼の絵 大当たり濃厚 花菱一家 大当たり濃厚 |
「パラソル予告」 | パラソル・白 0.1% パラソル・赤 10.8% パラソル・金 64.9% パラソル・虹 大当たり濃厚 |
「LIVE GenesiXモード」
時短終了後の15回転滞在します。
「レーザービームイラスト予告」 | 翼 14.9% マリア 14.9% Chance 16.8% 星天ギャラクシィクロス 33.3% 夢夢ちゃん 大当たり濃厚 |
---|---|
「電光掲示板予告」 | 文字・白 0.3% 文字・赤 25.9% 文字・金 50.0% 文字・プレミアム 大当たり濃厚 |
リーチ
「ロングリーチ」 | 前回と同じキャラ時は上位リーチに発展 キャラ・エルフナイン 17.5% ギアペンダントギミック 5.4% 必殺技カットイン 15.3% 最終あおり抜剣図柄 3.0% 最終あおり大当たり図柄 37.6% |
---|---|
「聖詠ボーナスチャンス」 | ロングリーチなどの後に発展 発展4話 12.2% 発展11話 77.4% タイトル白 9.0% タイトル赤 39.6% 押して参るッ! 61.5% |
「装者リーチ」 | 前半・後半の2段階がある 役物落下後に後半リーチ・絶唱リーチに発展 ・前半 キャラ・切歌 1.1% キャラ・調 1.1% キャラ・翼 1.3% キャラ・クリス 1.3% キャラ・マリア 2.6% キャラ・響 大当たり濃厚 タイトル・白 0.7% タイトル・赤 5.8% タイトル・フルーツ 大当たり濃厚 カットイン・デフォルト 6.7% カットイン・チャンス 21.0% カットイン・絶唱 72.4% 終盤カットイン 14.4% 終盤カットイン・虹 大当たり濃厚 絶唱発展あおり・小 9.7% 絶唱発展あおり・大 18.5% 絶唱発展あおり・特大 90.4% 絶唱発展あおり・なし 大当たり濃厚 ・後半 キャラ・切歌 15.7% キャラ・調 15.7% キャラ・翼 18.9% キャラ・クリス 18.9% キャラ・マリア 25.2% キャラ・響 65.1% キャラ・キャロル 大当たり濃厚 発展セリフ・赤 21.8% 終盤カットイン 46.5% 終盤カットイン・虹 大当たり濃厚 ガングニールデバイス 70.3% チャンスパターン 86.5% |
「抜剣リーチ」 | ギアペンダント落下演出で発展 キャラ別 39.9% キャラ・響 大当たり濃厚 テロップ白 32.4% テロップ赤 46.6% ウェハースビジョン 64.9% |
「RADIANTFORCEリーチ」 | RADIANTFORCEチャンス目から発展 ライン数・4 10.2% ライン数・5 12.6% ライン数・6 48.7% ライン数・7 大当たり濃厚 |
「絶唱リーチ」 | ・70億の絶唱リーチ 45.4% テロップ・白 42.3% テロップ・赤 65.2% ウェハースビジョン 68.7% ・繋ぐこの手がわたしのアームドギアだッ! 75.4% テロップ・白 72.1% テロップ・赤 79.2% ウェハースビジョン 88.0% |
「全回転リーチ」 | 発展した時点で10R+時短99回のシンフォギアチャンス ・BAYONETCHARGE全回転 ・英雄全回転 ・虹色のフリューゲル全回転 |
3大キーポイント
前作から継承されている重要演出で、初当たりに高い割合で関係します。
大当たりの占有率
「絶唱ゾーン」 | 9.8% |
---|---|
「絶唱演出」 | 36.7% |
聖詠演出 | 27.6% |
トータル信頼度
「絶唱ゾーン」 | 42.2% |
---|---|
「絶唱演出」 | 45.4% |
聖詠演出 | 40.2% |
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)時短中
初当たり3R後の「時短1+残り保留4個の右打ち」で当選すると、「シンフォギアチャンスGX」突入となります。

大当たり獲得後再突入し、突入率はトータル約51%・ループ率は約81%となっています。
最終決戦
バトルタイプ・振動タイプから選択して消化します。
「バトルタイプ」 | 前作から継承された演出 キャラにより期待度が変化する パネル・クリス 7.6% パネル・翼 9.0% パネル・響 40.4% パネル・シャッフル 50.4% パネル・絶唱 93.8% パネル・抜剣 大当たり濃厚 パネル・全員 大当たり濃厚 赤文字・クリス 45.0% 赤文字・翼 45.0% 赤文字・響 75.1% はずれ画面・キャロル 50.4% はずれ画面・未来 大当たり濃厚 |
---|---|
「振動タイプ」 | デバイスの長押し中に振動すれば当選 オーラ・緑 32.2 オーラ・赤 75.2 オーラ・虹 大当たり濃厚 オーラ・青 大当たり濃厚 カットイン・切歌 8.1 カットイン・切歌・調 11.4 カットイン・切歌・調・マリア 50.8 図柄・デフォルト 6.8 図柄・大 58.3 図柄・特大 大当たり濃厚 |
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)確変・ST中
全回転リーチ10Rまたは「最終決戦」突破で「シンフォギアチャンスGX」突入となります。
時短回数7・11・99の右打ちモードで、時短回数に応じた演出に発展します。
- 時短7回 ラストバトル発生
- 時短11回 抜剣演出・バトル演出
- 時短99回 リザルト画面後に絶唱演出・Vストック獲得
「FEVER」 | 右打ちモード中は4Rとなり、ラウンド中に「SPECIALFEVER」への昇格の可能性あり 終了後、「シンフォギアチャンスGX」に突入 |
---|---|
「ギアVアタック」 | ランクアップをする6R・7R・10Rの大当たり 右打ちモード中に発生し、終了後、「シンフォギアチャンスGX」に突入 |
「SPECIALFEVER」 | 10Rの大当たり 終了後、「シンフォギアチャンスGX」に突入 |
シンフォギアチャンスGX

大当たり獲得ごとにキャラを選択、演出が変化します。
響 | 図柄が増殖して信頼度上昇 |
---|---|
翼 | 必殺技により信頼度変化 |
クリス | ボタン連打演出 |
マリア | ボタン長押し演出 |
調&切歌 | ガングニールデバイス演出 |
キャロル | 10連達成後に選択可能 図柄破壊演出 |
「レバブル予告」 | 変動開始時 75.4% 当落分岐時 大当たり濃厚 |
---|---|
「ロゴギミック」 | 発光 21.0% 傾く 45.9% 落下 77.2% |
「液晶エフェクト」 | 液晶エフェクト・青 1.6% 液晶エフェクト・緑 11.6% 液晶エフェクト・赤 88.0% 液晶エフェクト・虹 大当たり濃厚 |
「可能性にゼロはないッ!」 | 可能性にゼロはないッ! 82.3% |
「これが私たちの絶唱だッ!」 | これが私たちの絶唱だッ! 14.8% |
「絶唱演出」 | 絶唱演出 大当たり濃厚 |
「変動最終カットイン」 | 選択したキャラ 44.5% 弦十郎 44.5% エルフナイン 67.3% 未来 大当たり濃厚 |
キャラクター共通予告・リーチ
「抜剣リーチ」 | 時短11回転の場合の6回転目で発展 6回転~11回転をまとめて告知 オーラ・緑 33.7% オーラ・赤 78.2% オーラ・虹 大当たり濃厚 オーラ・青 オーバー入賞時、大当たり濃厚 |
---|---|
「楽曲リーチ」 | トータル 49.5% |
「ギアペンダントミッション」 | トータル 16.5% |
「ガングニールミッション」 | トータル 64.1% |
V-STOCK
保留に大当たりがある場合、ラウンド中にV-STOCKを獲得します。
V-STOCK告知発生率
- 4R後 約50%
- 10R後 約70%
「V-STOCK獲得演出」 | ・V入賞時に抜剣響 ・楽曲「虹色のフリューゲル」 ・ラウンド中に絶唱演出 ・ギアVアタック時、選択以外のキャラ ・限定解除エクスドライブ(V-STOCK2個以上) ・初代限定解除エクスドライブ(V-STOCK3個以上) |
---|
スペシャルエンディング発生条件
スペシャルエンディング発生条件 | エピソード5到達・21連以上当選時の10R大当たり |
---|---|
裏エンディング発生条件 | スペシャルエンディング後の10R大当たり |
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)の評判・口コミ
演出では前作に続きプレイヤーに支持されているようです。
一方、技術の介入は難しいと感じるプレイヤーがいるようです。
シンフォギア2(パチンコ)のプレイ動画
「PF戦姫絶唱シンフォギア2」の実践動画です。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)で遊ぶ際の注意点
パンクについて
時短99回転の場合、パンクは大当たり1回分の損となってしまいます。
パンクの可能性は低いですが、余裕をもってうち始めましょう。
V入賞ラウンド終了後打ち出しをやめる
V入賞・ラウンド消化のアタッカーは共通のため、大当たり告知演出中は打ち出しをやめましょう。
時短7回転目に注意
保留をまとめて抽選する時短7回転目に台を離れないように注意しましょう。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)に関するQ&A
1パチの場合、ボーダーはいくつですか?
1.0円(100個)交換率で200あたり15回転を目安にしましょう。
初当たりの大ハマリはどれくらいありますか?
500回転以上のハマリ割合は約20%になっているようです。
三大演出以外は期待できませんか?
「絶唱ゾーン」・「絶唱演出」・「聖詠演出」は大当たりの3回に1回の割合で絡むようです。
【オンラインパチンコマニア】店長の総合評価

演出 | ★★★★★ |
---|---|
通常時 | ★★★★☆ |
スペック | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
初当たりの後に「シンフォギアチャンス」突入を抽選するゲーム性のため、CZにあたる「最終決戦」にとても期待がもてる機種です。
大ヒットした前作を大きく変えずに演出を追加したため、アツい演出も変わらず楽しむことができます。
時短中もテンポよく打てるため、毎ゲーム注目することができます。
初当たり確率・シンフォギアチャンス突入確率・ループ率がわかりやすく、遊びやすい初心者向けの機種と言えるでしょう。
PF戦姫絶唱シンフォギア2(パチンコ)をオンラインでプレイしよう!

シンフォギア2(パチンコ)をオンラインでプレイするなら、【ROYALE(ロワイヤル)】がおすすめです!
ロワイヤルのスロット・パチンコ取り扱い台数は、業界最大級。なんと最大3000台のパチンコ・スロットがオンラインで遊べます。
さらに懐かしくもある幻の4号機・5号機・6号機の人気機種など、バリエーションも豊富です。
ロワイヤルへの入会は無料、今なら仮想通貨で入金すると10%キャッシュバックするなど、お得なキャンペーンも実施しています。
この機会にぜひ、シンフォギア2(パチンコ)をオンラインパチスロ「ロワイヤル」で遊んでみてください。
\24時間どこでも遊べる!/

